8月の花たち&ケン


8月の花たち&ケン_d0009101_16254719.gif

暑い暑いと言いながら8月も今日で終わりです・・・💦


まだまだ暑い日が続く地方の方へ

体調崩していませんか?
熱中症に気を付けて過ごしてくださいね!
フクライ地方は2日前くらいから涼しい日が戻って来たところです。



8月は朝顔とコスモスが次々と咲いています。

8月の花たち&ケン_d0009101_16334241.jpg


↓白い中にピンクのすじ模様

8月の花たち&ケン_d0009101_16362931.jpg

↓ブルーのすじ模様

8月の花たち&ケン_d0009101_16370004.jpg

8月の花たち&ケン_d0009101_16355068.jpg


8月の花たち&ケン_d0009101_16360844.jpg



8月の花たち&ケン_d0009101_16431692.jpg



8月の花たち&ケン_d0009101_16402468.jpg


8月の花たち&ケン_d0009101_16410709.jpg



8月の花たち&ケン_d0009101_16404323.jpg


ケンも涼しい時間だけ外に出しています。

キャットミントをムシャムシャ

8月の花たち&ケン_d0009101_16412382.jpg

ブラックベリーはお盆過ぎから収穫が始まりました。
今年はブラックベリー酢ではなくジャムを作ります。

8月の花たち&ケン_d0009101_17064139.jpg


ケンの知恵には負けました!

最近は七宝まりを作っています。

昨日の画像ですが眠くなると手芸の上で眠たいアピール^^

8月の花たち&ケン_d0009101_16424400.jpg


↓そして布の籠に入りアピール・・・負けました!

毎日早寝早起きのケンです。

8月の花たち&ケン_d0009101_16421338.jpg




# by fukulaihaha | 2023-08-31 17:11 | 庭の花たち

庭の花たち&ケン

庭の花たち&ケン_d0009101_11074348.gif

暑い暑いと言っていたらもうすぐ7月も終わり8月ですね!

今年も庭のラベンダーでバンドルを作りました♪
富良野で買っていた時は茎も長くてしっかりしていましたが
庭のは細くて長さも足りないものが多いことが問題点💦

富良野で買ったものはしおれる前に一気に作らなければならないので
そこは大変でしたが今年は少しづつ作る分だけ用意するので
楽しみながら出来ました。


庭の花たち&ケン_d0009101_11142188.jpg


色と香りの良いなりさわ種

庭の花たち&ケン_d0009101_11143696.jpg

庭の花たち&ケン_d0009101_11145028.jpg

庭の花たち&ケン_d0009101_11151991.jpg


7月の花たちの写真もあまり撮ってなかった気がします。

今年はバラが次々に咲いてカモミールもこぼれ種からたくさん見れました。

今は朝顔がいくつ咲いたとか、あとコスモスの蕾も大きくなって咲くのが楽しみです。
吾亦紅、桔梗、シモツケ草もひっそり咲いています。
ブラックベリーは今年も豊作でジャム作りができそうです^^


シモツケ草
庭の花たち&ケン_d0009101_11331570.jpg


ブラックベリー
庭の花たち&ケン_d0009101_11333530.jpg


バラの新芽が勢いよく伸びてきました

庭の花たち&ケン_d0009101_11363378.jpg


今年はアーチのバラも満開できれいでした。
散る前に花柄の手入れをしたくて朝の涼しいうちに何回かに分けてしましたが
今朝は最後の花柄摘みでした。
袋に詰める前に虫に刺されたところがかゆくて。
両足首に一ヶ所ずつ刺されて我慢できず・・・朝はここまで💦

庭の花たち&ケン_d0009101_11484611.jpg

袋詰めはまた今度





庭の花たち&ケン_d0009101_11382681.jpg

ケンのワクチンの時期が来たので行って来ました。
今までになくワクチン後一日元気がなかったのは暑さのせいでしょうか?
心配でしたが二日目から元気になりました^^

↑ この時はキャットミントを片手でしたが


↓ 最近は器用に両手で持って食べています。

庭の花たち&ケン_d0009101_12061288.jpg

どんどん増えていく体重・・・ケンの体重は6・45キロに!

減量をしようとドライを変えたりしていたのですが食べてくれずで
結局はおなかが空いて吐いてしまう・・・・の繰り返しでしたから
飼い主は吐いているケンを見るのが辛くて
体重は増えてると思いながらしばらく過ごしてました。

今回も猫の肥満は・・・と先生の説明を聞いて
減量に再度トライしてみます!!
またライトのドライを混ぜてやっています。

今のところ量も減らしながら順調です!?

いい報告できますように!



# by fukulaihaha | 2023-07-28 12:15 | 庭の花たち

庭の花たち&ケン&シロ

庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_19412780.gif


庭を眺めリラックしてるケン

庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_09553974.jpg





バラの季節です


庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_10005473.jpg



庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_10020356.jpg



庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_10013075.jpg



庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_10003532.jpg



庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_10000621.jpg



庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_09584154.jpg



庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_09590202.jpg


塀の外からケンちゃんも一緒にパチリ!

庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_09584973.jpg


庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_10263000.jpg



今年も塀の外に咲いた花↓

通りかかった人がピンポンを押して可愛いので分けてくれませんか?と
こぼれ種で増えますよと教えて株を分けてあげました^^

これはお隣さんから分けてもらったどんどん増える花です


庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_09585645.jpg


昨日シロちゃんが庭に遊びに来たところをパチリ!
姿を見ると逃げる子なのでこんな近くで見たのは貴重です
女の子?小さい子です^^


庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_09591996.jpg



ケンは気付き興奮してました💦

ケンが部屋に入ってるときそっと遊びに来てね!


庭の花たち&ケン&シロ_d0009101_10212270.jpg


# by fukulaihaha | 2023-06-28 10:23 | 庭の花たち

庭の花たち&今日のケン

庭の花たち&今日のケン_d0009101_19412780.gif


庭の花たち


野バラとカクタスが咲きだして他のバラの蕾も膨らんで来ました。




庭の花たち&今日のケン_d0009101_11251546.jpg




庭の花たち&今日のケン_d0009101_11244406.jpg



庭の花たち&今日のケン_d0009101_12262426.jpg



庭の花たち&今日のケン_d0009101_12242893.jpg



庭の花たち&今日のケン_d0009101_12245108.jpg




庭の花たち&今日のケン_d0009101_12251920.jpg


高い枝を切ってもらいました

庭の花たち&今日のケン_d0009101_11240103.jpg


昨日息子一家が父の日のプレゼントを届けてくれたので
気になっていた高い枝を切って欲しいと言うとササっと切ってくれました。
母の日はテラスの花台を直してくれて何よりうれしいよ・・・ありがとう^^

今までは何とか台に上がって頑張って手入れしていた高い木も徐々に無くして
宿根草と草花中心にしたいと思っています。
ふらついて台から落ちてケガでもしたら・・怖いのでね!

枝と葉っぱを分別し葉はごみの日に枝は決められたサイズにまとめて
電話し取りに来てもらいます。

これからは暑いので朝の涼しいうちに何回かに分け片付けますね。





今日のケン


庭の花たち&今日のケン_d0009101_11235391.jpg



朝からまた食べなくて調子の悪いケンです!?

外に出て風に当たって気持ちよさそうにしてたところをパチリ!

今は吐き気も治まり椅子で寝ています^^








# by fukulaihaha | 2023-06-19 13:09 | 庭の花たち

バラの蕾&ケンのおもちゃ

バラの蕾&ケンのおもちゃ_d0009101_19412780.gif


注文していたお気に入りのおもちゃ2代目が届きました♪

初代はたくさん遊んでくれありがとう・・ボロボロです。


バラの蕾&ケンのおもちゃ_d0009101_10240313.jpg



早速喜んで遊んで一休みのケン^^


バラの蕾&ケンのおもちゃ_d0009101_10182801.jpg

     



庭の花たち

バラの蕾も膨らんできました



バラの蕾&ケンのおもちゃ_d0009101_10310937.jpg


バラの蕾&ケンのおもちゃ_d0009101_10313721.jpg


バラの蕾&ケンのおもちゃ_d0009101_10315965.jpg



去年の挿し木も蕾を持っています!


バラの蕾&ケンのおもちゃ_d0009101_10333676.jpg



西洋オダマキの中心が黄色も遅れて咲いてます

他の種類と比べると大きな花です^^


バラの蕾&ケンのおもちゃ_d0009101_10342057.jpg




↓こちらも大きい花で中心が白です^^


バラの蕾&ケンのおもちゃ_d0009101_10363866.jpg




薄紫,濃い紫、ピンクの八重も突然変異で出て来たので

いつかは大きな八重の花も見たいですね!?

今年も大事に種を取って白い八重のそばに蒔いてみようと思います^^


# by fukulaihaha | 2023-06-16 10:46 | 庭の花たち